Report
4/17~4/24 外壁下塗り・中塗り・上塗り 屋根中塗り 軒天下塗り・上塗り 破風下塗り・中塗り・上塗り 雨樋中塗り・上塗り 各所塗装
名取市植松のK様所有アパート。晴天の日が続き、作業は予定よりも早く進行しています。
今回は1週間分の作業報告をいたします。
まずは軒天の塗装です。
建物の天井部分のことを軒天と言います。
軒天は屋根裏の湿気がいっぱいあるので、カビやすい部分です。
ですので防カビ性能の高い塗料を選定する必要があります。
軒天の上塗り作業です。
軒天は紫外線をほとんど浴びないので、屋根や外壁に比べ塗膜の劣化はしづらいです。
代わりにカビが発生しやすいので、外壁や屋根を塗装するタイミングで塗装することをお勧めします。
続いて外壁の塗装です。
外壁の下塗り作業です。外壁は3色の色分け仕上げを予定していますが、下塗り材は全面白を塗っています。
外壁の溝が深いので、塗り残しが無いように丁寧にローラーで塗っていきます。
外壁の中塗り作業です。
2階部分は若干緑がかってみえるアイボリーでの塗装です。
もともとの色に近いカラーでのご希望でしたので、きっと気に入っていただけると思います。
外壁の上塗り作業です。
光沢を抑えた仕上がりになります。
かつては塗装の仕上がりの良さを表す表現として艶が半端ないっす!
というものがありましたが、近年は艶を抑えた仕上がりが人気です。
光沢を抑えた塗装は実は技術的に難しいので避ける業者も多いですが、お客様のイメージにより近づけるためには必須の技術だと思います。
屋根の中塗り作業です。
気温が低いからなのかはたまた腕が汚れるのを防いでいるのか。
あったかそうなジャンパーを着て作業しています。
きっと塗り終わるころには汗でびちゃびちゃになるでしょう。(^^)
しかしスレート屋根の中塗りでこの仕上がり感。
下塗りをしっかりしているからこそですね。
後日上塗りを行って完成ですが、仕上がりがすごくきれいになりそうです(^^)
外壁を3回塗った後は細かい部分の塗装を行っています。
髙橋がきわどい作業を真剣に行っていますが、カメラマンの指が映りこんでいます( 一一)
ベランダ面と両入り口面の塗装が終わり、残すは通路面の塗装となりました。
今回は玄関ドアの塗装も行います。
入居者の皆様、ご注意願います。
鉄部の塗装も行っています。
なぜかカメラ目線の谷澤。
順調に進んでいます。
日曜日は作業を休んで、月曜から再開します。
安全作業で頑張ります。
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)