Report
3/16~3/19
名取市植松にお住まいのS様。今回所有されているアパートの塗装のご依頼をいただきました。
S様は3年前に所有されているもう1棟のアパートの塗り替え、屋根葺きの施工をさせて以来のお付き合いで、再び塗り替えのお話をいただき大変うれしいです!(^^♪
今回も一生懸命施工させていただきますのでよろしくお願いいたします。
塗装前の外装診断では、屋根雪止めの錆、色褪せが進行していました。
ガルバリウム鋼板ですので屋根自体錆びて穴が空く心配は少ないですが、雪止めからのもらい錆は改善しなくてはなりません。
外壁は塗膜が膨らんでいる箇所がありました。
こちらは内部結露が疑わしいです。
外壁を一度剥がして下地を確認する必要があります。
1階の外壁は伝い水による凍害が多くの箇所で見られました。
窯業サイディングでこのような現象がみられた場合は、直すだけでは足りません。
伝い水が発生しないように水切りをつけたり、板金加工したりと、根本の原因を改善する必要があります。
今回は金属サイディングを貼るご提案をさせていただきました。
工事費用は高くなりますが、長期的にみると凍害の心配もなく、耐久性も抜群なのでアパートなどのリフォームに最適といえます。
イメージも変わりますので仕上がりが楽しみですね。(^^♪
鉄骨階段の錆はアパートの宿命といえるかもしれません。
一度錆が進行してしまうと丁寧に施工しても再び錆が出てくる可能性が高くなります。
もちろん今回は塗装後に簡単に錆が発生しないようにひと手間ふた手間かけて全力を尽くさせていただきます。
工事は足場設置後、高圧洗浄からのスタートです。
蓄積した汚れを丁寧に洗い流します。
今回は洗浄前に玄関ドアやサッシにビニールで養生しました。
通常高圧洗浄は窓などもキレイに洗うのですが築年数や状態を考慮し、水が室内に入らないような施工となります。
2階外壁は塗装仕上げとなっています。
壁の継ぎ目(目地)のシーリングを撤去しました。
同時進行で付帯部の塗装も行います。
玄関ドアは入居者の方が触らないように祈るしかありません。
大きなアパートで工事期間が長くなりそうですが安全作業でじっくり頑張ります。
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)