Report
3/16 名取市大手町K様 塗装工事 今日は塗装をする前の養生という作業をしました。
週間予報では雨っぽいとなっていましたので作業は中止かなぁと思っていましたが直前の予報で晴れに変わり、当日はむしろ暖かい位の気候になりました。
K様の日頃の行いに感謝します(^O^)
さて、養生作業ですが、養生って言葉は良く耳にすることがあっても実際なんの作業なのかはよくわからないと思います。
塗装工事において養生というのはペンキがついてはいけない場所をビニールやブルーシートなどでふさぐ作業のことを指します。
一見簡単そうに見えますが、これがとても奥深い。
ぱっと見はいいように見えてもまっすぐ貼れていなかったり、すき間があったり、テープが浮いていたり。
塗装の仕上がりを決めるとても大切な作業で、塗るよりも細かい技術が要求されるといっても過言ではありません。
屋根の養生は、歩く場所は緑色の滑りづらい厚手のビニールになります。
透明のほうは破れやすいうえに滑るので歩行はできません。お客様のご負担を少しでも減らすために細かいですが様々な工夫をしております。
サッシもビニールでふさぎました。
養生が終わりましたら下地の作業に移ります。
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)