白石市 外壁塗装・屋根塗装 M様邸 2019.4.20施工事例一覧|仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え|宍戸ペイントサービス

白石市 外壁塗装・屋根塗装 M様邸 2019.4.20

とてもきれいに塗装が仕上がりました

5/7 白石市 M様 外壁塗装・屋根塗装工事

今日は塗装作業の最終日です。

細部の仕上げと完成のチェックをしました。

濃色の外壁に白が映えます。

破風や雨どいも白で仕上げました。

灯油タンクも塗装しました。

今回もきれいに塗装作業が行われました。あとは安全に足場を解体すれば工事が完了となります。

塗装前と比べてどう変化したのか?

楽しみです。

それではまた!!

屋根は特に塗装の耐久性が求められます

5/6 白石市 M様 外壁塗装・屋根塗装工事

今日は屋根の上塗り作業を行いました。

屋根は建物の中でも一番傷みやすい部分です。耐久性の高い塗料を、丁寧に塗る必要があります。

今回使用している塗料は無機塗料です。弱溶剤2液という主剤と硬化剤を混ぜて使うもので、一度使うと余っても保存できません。その分使いづらい面もありますが乾いた時の耐久性はものすごく高いです。

SPSでは仕上げ塗料のほとんどに、2液型の塗料を使用しています。

せっかく同じ手間をかけるのであれば、いい塗料を使った方がお客様にとって大変お得ですよね!

屋根と外壁が上塗り完了しました、明日はいよいよ各部位の仕上げを行って完成予定になります。

それではまた!!

外壁の上塗り作業を行いました

4/29 白石市 M様 外壁塗装・屋根塗装工事

今日は外壁の仕上げ塗り、上塗り作業を行いました。

外壁塗装の仕上げ塗りは基本2回塗り(下塗りを除いた回数です)ですが、同じ塗料を重ねて塗ることで塗膜の厚さ、強さがでます。

1回の塗装でつく塗料の厚みは0.03ミリと、想像以上に薄いものです。

だからこそ丁寧に行う必要があります。

中塗りが乾いた外壁に上塗りをすると色が違うのがわかります。

乾けば同じ色になるのでお安心ください。

今回はこげ茶の外壁ですが、なかなかカッコいい仕上がりになっています。

外壁といえば明るいカラーが定番ですが、こういう色も候補にされてみてはいかがでしょうか?

完成が楽しみです。

それではまた!!

塗り替えはローラーでの手塗りで行います

4/28 白石市 M様 外壁・屋根塗装工事

今日は屋根の中塗り作業と外壁の下塗り、中塗り作業を行いました。

外壁も屋根も仕上がりの色が入りますので、完成のイメージができてきます。

屋根はブラックになります。

無機塗料で耐久性は抜群です。

外壁塗装は下塗りです。透明のシーラーという塗料を塗っていきます。

透明ですが、乾くと艶があるのでしっかり塗られているのがわかります。

中塗り作業です。

むらなく、丁寧に塗りこんでいきます。

ローラーでの作業ですので家の周りに塗料が飛散する心配がほとんどありません。

外壁も中塗りまで終了しました。

明日は上塗りをして、窓周りのビニールなどを剥がしていく作業を予定しています。

それではまた!!

屋根や軒天の塗装を行いました

4/25 白石市 M様 外壁・屋根塗装工事

今日は屋根の下塗り作業と軒天の中塗り、上塗り作業を行いました。

屋根塗装はコロニアルの場合、SPSでは4回塗りが基本の施工になります。

理由は、塗り替え時期になったコロニアル屋根は、表面の塗膜が弱いため下塗りした塗料が染みこんでしまって塗ったか塗ってないかわからなくなるぐらいの状態になります。

その上に上塗り塗料を塗ると、塗料が染みこんでしまうので仕上がりがムラになったり、塗膜が薄くて本来の塗料の性能を発揮できないばあいがあります。

ですので、下塗りを2回塗って、しっかりと下地を作るのが見栄えも性能もよくなる、ということになります。

二回塗ると透明な艶が出すのがわかります。こうなって下塗り完了です。

軒天(天井)の塗装です。

軒天は屋根裏の湿気などがたまりやすいので防カビ性能の高い塗料を使用します。

こちらは2回塗りできれいに仕上がりました。

次回は引き続き屋根の塗装と、外壁塗装を予定しています。

それではまた!!

外壁や屋根のひび割れを直していきます

4/24 白石市 M様 外壁・屋根塗装工事

今日は昨日に引き続き外壁の傷んでしまった部分の補修と目地(壁と壁のつなぎ目の部分)やサッシ周りのシーリング作業を行いました。

外壁は特にサッシの下が傷んでいました。結露した水がそこからつたってしまうためです。塗装後に直接水が伝わらないように水切りをつけていきますが、まずは補修をして塗装作業を行います。

サイディング補修専用のパテを使って傷んだ部分を直していきます。

屋根も同様にひび割れ部分を直していきます。

シーリング作業ははみ出さないようにマスキング作業をしてから、プライマーという接着剤の代わりをする材料を塗っていきます。

シーリング材をへらでならします。

シーリング完了です。

今回は外壁上塗りの色がこげ茶でしたので黒色のシーリング材を充填しました。

仕上げの色にあわせるのが綺麗に仕上がるポイントの一つです。

今回(というかSPSでは標準です)使用したオートンイクシードというシーリング材は超高耐久なのですが固まるのが遅いという弱点があります。ですので明日は外壁の塗装はできません。

明日以降は屋根や付帯部の塗装を予定しています。

天気予報はあまり良くないようですので、気をつけながら予定を組みたいと思います。

それではまた!!

外壁が反り返った部分はビスで固定します

4/23 白石市 M様 外壁・屋根塗装工事

今日は反り返ってしまった外壁をビスで固定する作業と、古くなったシーリングの撤去作業を行いました。

窯業サイディングは紫外線の影響などで年数と共に反り返ってしまうことがあります。

一度反り返ると完全に戻すことは難しいですが、ビスで固定することでこれより反り返るのを防ぎます。

反り返りが多数みられましたのでビス打ちだけでかなり時間がかかりました!

続いて外壁の継ぎ目に使われているシーリングを撤去していきます。

カッターで取り除いていきます。

目地のシーリングは最低でも5mm以上でないと効果は薄いとされています。

ですのでメンテナンスの際は古いシーリングは取り除くのが基本的な作業になります。

明日はシーリング作業と、外壁の劣化部分の補修作業を予定しています。

それではまた!!

 

 

高圧洗浄で長年の汚れを徹底的に洗い流します

4/22 白石市 M様 外壁・屋根塗装工事 

白石市M様邸の屋根・外壁塗装工事がスタートしました。

先週の土曜日に足場が設置されましたので今日は屋根や外壁、各付帯部の高圧洗浄作業を行いました。

築20年が経過したM様のお住まいは、お庭に草木がある影響もあって、苔などが付着していました。

このまま塗装してもすぐに剥がれてしまうので丁寧に洗浄を行います。

屋根を洗うとその洗浄力がはっきりわかります。

洗浄作業は一般的な大きさ、汚れ具合のお住まいだと約1日近くかかります。

「洗っただけで綺麗じゃない!?」

といわれるお客様も多いですが、汚れを落とす際表面を少し傷ませる場合があるので高圧洗浄したら必ず塗装してくださいね!

明日は下地処理などを行う予定です!

それではまた!!