Works

施工事例

外壁の凍害って直せる?大和町T様邸で外壁張替えと塗装工事

Summary工事概要

住所 宮城県黒川郡大和町
工期 30日
工事内容 屋根・外壁ラジカル制御塗装・外壁部分張替え

お客様との出会い

前回の塗装から10年ほど経ち、外壁の色あせが気になり始めたT様。
「どこに相談しようかな」と考えていたところ、ご近所のKさんに相談したら「うちもここでやってもらったんだよ」と宍戸ペイントサービスをご紹介いただきました。Kさんのご自宅の仕上がりを実際に見て安心され、すぐにお問い合わせをいただきました。

バルコニーの外側がはがれてきています。

築年数の経過とともに、バルコニー外側の外壁が剥がれてきてしまったT様。
「自分では状態をよく確認できないので、プロに見てもらいたい」とのご相談でした。

SPSからのご提案

現地調査を行ったところ、バルコニー部分の外壁は凍害を起こしていました。凍害とは、外壁材に水が入り込み、それが冬の寒さで氷に変わり膨張することで、外壁を押し割ってしまう現象です。原因は、屋根と外壁材の間に隙間が少なく、雨水が外壁に染み込みやすい状態だったことでした。

補修方法として、傷んだ外壁は部分張替えを行い、屋根と外壁の隙間には雨押え板金を設置。これにより雨水の侵入をしっかり防ぎ、今後同じようなトラブルを防止できます。

屋根・外壁はラジカル制御型塗料で塗装。シリコン系を超える耐久性を持ち、紫外線による劣化を抑える最新の塗料です。屋根は3回塗りでツヤのある仕上がりになりました✨ 外壁は既存色に近い色を選び、雰囲気を大きく変えずにきれいに生まれ変わりました。

さらに、劣化していた雨樋のコーナー部分を交換し、外壁目地も高耐久のシーリング材で打ち替えています。細部までしっかりメンテナンスしたことで、お住まい全体が新築のような仕上がりになりました。

ビフォー・アフター

色褪せが目立った屋根と外壁は3回塗りで見違える仕上がりに!(^^)/

既存色に近い色味で塗装を行いました。

屋根は3回塗です!艶がでました!

目地は打ち替えを行いました。

バルコニーの外側の外壁が水を吸って凍害が起きていたので今回張替えを行い屋根と外壁の隙間に雨押え設置しました。

雨樋のコーナーが割れていたので交換いたしました!

担当者の声

T様、この度は屋根・外壁塗装をご依頼いただきありがとうございました。
外壁の凍害は心配な症状でしたが、張替えと雨押え設置でしっかり対応できましたので、これからは安心してお過ごしいただけます。屋根も外壁もきれいにツヤが出て、新築のようになりましたね!

また職人へのお褒めの言葉もありがとうございます😊 今後も定期点検を含めてフォローしてまいりますので、末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

Contact無料相談・お申し込み

まずはお電話メールにてお気軽にご相談ください。

フリーダイヤル0120-983-443受付時間…9:00~18:00(日・祝日を除く)

©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.

無料診断受付中

専門家が無料でご自宅の
診断に伺います。
お気軽にお申込ください!

専門家がご自宅の
診断に伺います。

トップへ戻る

フリーダイヤル0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)