Report
4/28~6/18
名取市ゆりが丘にお住まいのK様。
築15年を過ぎて今回初めて塗り替えを行います。
もともとは屋根と外壁の塗装をご検討されていましたが、屋根の状態が思わしくないと気づかれSPSに調査のご依頼をいただきました。

屋根はノンアスベストスレート屋根の先駆け、コロニアルNEOという商品でした。
この屋根ですと築10年を超えたあたりから、ひび割れや欠損が始まります。


こうなると塗装で長持ちさせるのは難しくなります。
今回の工事で長く持たせたいと希望のK様にはガルバリウム鋼板という金属の屋根を今の屋根の上にカバーするご提案をさせていただきました。
工事金額は高額になりますが今後のメンテナンス頻度を考えると逆にお得になる工法です。
今のお住まいに愛着があり長く住み続けたい方にぜひおすすめしたいです(^^)/

工事は足場の設置からのスタートです。
丁寧な工事は足元から、ということで安全に作業できる足場を組んでいきます。

工事2日目は高圧洗浄です。
屋根は破損しない程度で洗浄しました。

外壁はクリアー塗装部分もあるので塗膜を剥がさないように圧力を調整して洗浄しました。

工事3日目はシーリングを行いました。

決め顔の阿部君。
頼りになる若手です。

シーリング完了です。
今回は屋根の塗装がないため、シーリングが完全に固まるまでほかに進められる作業がなくなってしまいました。(高耐久シーリングのため、完全硬化まで1週間前後かかる)
工期が長くなりご迷惑をおかけしますが、高い品質を実現するためにしばらくお休みします。
・・・1週間後

シーリングも完全に固まり、いよいよ工事再開です!!
各所の塗装を進めていきます。

無機塗料を塗っています。


軒天は防カビ性能の高い塗料を2回塗りで仕上げます。

外壁は3回塗りで仕上げます。


外壁の種類が違う部分は色分けしました。


きれいに仕上がりました(^^)/

今回は基礎も塗装仕上げしました(^^♪

新築感が増しますね(^^♪


レンガ調の部分はクリアー仕上げしました。
クリアー塗装は築年数や経年でできる家、できない家があるので今の模様が気に入っていてあんまり変えたくないなぁとお考えの方は一度ご相談くださいね(^^♪

塗装がひと段落したら、屋根工事を進めていきます。
屋根は雪止めや棟といった部分を解体し、一度平らにしてからルーフィングという防水シートを貼っていきます。
万が一屋根に穴があいてもこのシートが漏水を防いでくれます。

前面シートを貼ったら次は屋根を葺いていきます。

屋根は下から葺いていきます。

最後は棟などを取り付けて完成です。

きれいに仕上がりました(^^♪
最後はバルコニーの防水工事です。

バルコニーの床はFRP防水でしたが、膨らみなどがあり状態が思わしくなかったため、コンパネ下地から防水を施工しました。

ガラスのマットを固めていきます。

グレー色で仕上げていきます。

これで雨漏りの心配もなくなりました。
約1か月半と長丁場になっていた名取市ゆりが丘K様邸外装リフォーム工事は足場解体をもって無事、完成となりました!(^^)/

クリアー塗装(レンガタイル調)、アイボリー、こげ茶の3色が調和してきれいに仕上がりました!
屋根も耐久性の高いガルバリウム鋼板でカバーしましたのでこれから長い期間、お住まいを守ってくれます。
今後も定期点検等、アフターフォローさせていただきたいと思います。
末永いおつきあい、どうぞよろしくお願いいたします。
K様、ありがとうございました!!

とてもきれいに仕上がりましたので楽しみにしていてくださいね(^^♪
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)