Column

コラム

2019.02.26 外壁塗装の豆知識 外壁塗装はいつがベスト?季節ごとのメリットと注意点

こんにちは!SPS(宍戸ペイントサービス)の宍戸です。

今回は、お客様からよくいただくご質問――
「塗装するのに適した季節はありますか?」という疑問について、プロの視点でお答えします。

塗装の季節に「正解」はあるの?

外壁塗装は屋外での作業のため、天候や気温の影響を受けやすい工事です。

結論からお伝えすると、私たちの住む宮城県周辺のエリアでは年間を通して塗装工事が可能です。

「冬は乾かないのでは?」「夏は暑すぎるのでは?」と心配されることもありますが、それぞれの季節にメリットがあります。

季節ごとの特徴とメリット

  • 春・秋
     気温や湿度が安定しており、作業がしやすい理想的な時期。予約が集中することが多いため、早めのご相談がおすすめです。

  •  気温が高いため塗料が乾きやすく、工期がスムーズに進みやすい反面、直射日光による急速な乾燥や、においが気になりやすい点には注意が必要です。

  •  「塗料が乾かないのでは?」と思われがちですが、空気が乾燥しているため、塗料の密着性が高まります。気温が5℃以上あれば問題なく塗装可能です。

重要なのは「季節」より「その日の天候」

実は、外壁塗装の品質を左右するのは“季節”そのものではなく、工事を行う日の天候です。

たとえ春や秋でも、雨の日に塗装をしてしまうと以下のような不具合が発生するリスクがあります。

  • 塗料が乾かないまま流れてしまう
  • 雨の跡が塗膜に残る(クレーター状になる)
  • 艶が出ない
  • 色むらが生じる
  • 耐久性が大きく下がる

SPSでは「天候を読む技術」があります

私たちは、地元で年間約150棟の住宅塗装を行っており、季節を問わず高品質な塗装を実現してきました。

天候をしっかりと見極めた上で、適切なタイミングで塗装を行うのがプロの仕事です。

そして、すべての工事には施工保証をお付けしておりますので、安心してお任せください。


🎯 まとめ

  • 外壁塗装は1年中可能。どの季節にもメリットがある
  • 最も重要なのは「季節」ではなく「その日の天気」
  • 信頼できる業者なら、どの季節でも丁寧で確実な工事をしてくれる

「この季節でも塗装して大丈夫かな?」と迷ったら、どうぞお気軽にご相談ください。
私たちがあなたのお住まいにとってベストなタイミングをご提案します!

Contact無料相談・お申し込み

まずはお電話メールにてお気軽にご相談ください。

フリーダイヤル0120-983-443受付時間…9:00~18:00(日・祝日を除く)

©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.

無料診断受付中

専門家が無料でご自宅の
診断に伺います。
お気軽にお申込ください!

専門家がご自宅の
診断に伺います。

トップへ戻る

フリーダイヤル0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)