Report
9/9~9/13
名取市牛野にお住いのT様。
地震の影響で屋根の瓦の一部が落ちてしまい大変危険な状態となっていました。
下から見てもとても危険な状態でした。
とりあえずのブルーシートで工事の準備ができるまでしのぎます。
天気のいい日に棟交換を行いました。
今度は地震がきても持ちこたえられるように施工しました。
続いて下屋の塗装作業です。
瓦の一部が下屋のトタン屋根に落ちて穴が開いたりして、また前回の塗装より年数がたっていたため、塗装することになりました。
さびの発生と前回の塗装のはがれがあり、下地処理はかなり大変そうです。
まずは高圧洗浄で大まかな塗膜と表面の汚れを落とします。
続いて電動工具と手工具を使用して屋根のさびと塗膜をはがします。
ここまできれいになりました(^^)/
トタン屋根は厚さが0.4mmほどなのでやりすぎると穴が開いてしまいますから、絶妙な加減で時間をかけて磨きました。
*写真だとあっという間ですが実はものすごい時間がかかっています(;^ω^)
続いて屋根の下塗り(錆止め)。
塗り残しがないように全体を塗っていきます。
翌日は中塗り作業をしました。
天気がいいので気持ちがいいですね(^^♪
続いて屋根の上塗り(仕上げ)です。
光沢があっていかにも長持ちしそうになりました!
いや~きれいになりました!!
下地の状態によって塗装は大きく手間が変わりますので、傷みが進行する前に塗装をすることをお勧めします。
ただ、気づかないうちに傷みが進行してしまうこともあると思いますので是非一度お住いの診断を依頼してみてください(^^♪
お住いの状態をしっかりお伝えいたします。
今回は屋根の修繕工事でした。
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)