Report
7/2~7/29
名取市愛の杜にお住まいのH様。
今回が初めての外壁塗装工事です。
H様とはご近所のS様からのご紹介でご縁いただきました。
S様の顔をつぶさないように一生懸命施工させていただきます!!
施工前のお住まい。
淡いピンクの外壁がかわいいです(^^)/
今回は思い切ったイメージチェンジをしたいとのことで色を決めていきました!
足場を設置して工事開始です。
まずは屋根、外壁を高圧洗浄します。
道路から離れてみるとそこまで汚れてないように見えましたが、北面の外壁を洗浄するとだいぶコケがついていました。
コケ汚れは塗料の密着性を下げてしまうので、しっかり洗い流します。
ALC外壁は壁のつなぎ目のシーリングが防水性に直接かかわってくるので塗り替えの際はしっかりと状態を確認して施工する必要があります。
ただ塗り替えるだけでは防水にならないので要注意です!(防水性のある塗料も一部であります)
軒天(天井)は白から黒へ塗り替えます。
黒の軒天は見た目の変化の他、カビが目立ちづらい、蜘蛛の巣が張られづらいといったメリットもあります。
2回塗りで仕上げました(^^)/
ガルバリウム鋼板の屋根は3回塗りで仕上げます。
今回のような横葺きタイプの屋根はハゼという屋根の段差の部分が特に傷みやすいのでハケで奥までしっかり下塗りします。
中塗り、上塗りはフッ素塗装です。
艶がすごいです(^^)/
抜群の耐久性を誇ります。
外壁は下塗りに微弾性フィラーという塗料を使用します。
他の下塗りに比べ厚みがつけられます。
モルタルやALCなどの外壁材に適しています。
中塗り、上塗りは無機塗料を使用します。
今回使用している無機塗料は従来の硬いものではなく、柔軟性を兼ね備えたものになります。
塗装の弱点であるシーリングの上の塗装のひび割れリスクを大幅に軽減できます。
きれいな塗装を長く維持させたいかた必見の塗装となっています(^^)/
破風も3回塗りで仕上げました。
外壁との色のバランスが良さそうです(^^)/
基礎の塗装もしました(^^♪
最近は塗り替え工事で基礎を塗る方が増えてきましたね(^^)/
施工前の屋根は色あせが進んでいました。
塗装後は光沢がでて、雨水を弾きます(^^)/
外壁は濃紺での仕上がり!
サッシや雨樋の白がいいアクセントになってかっこよくもさわやかに仕上がっていますね(^^)/
ご近所でもかっこいいね、と評判のようです!!
H様、ありがとうございました!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)