Report
10/24~11/23
亘理町にお住まいのT様。
今回が初めての外壁塗装です。
ハウスメーカーの一条工務店さんを含め、複数の塗装業者で比較検討されていました。
SPSさんに頼んでよかったね、と言っていただけるように精一杯頑張らせていただきます(^^)/
工事初日は足場の架設をして、次の日に高圧洗浄しました。
今回は瓦屋根なので屋根の塗装は行わないのですが、汚れが蓄積していたので高圧洗浄を行いました。
外壁や雨樋といった部分も丁寧に洗いました。
外壁はサッシ廻りなど、ところどころひび割れしている箇所がありました。
ひび割れを埋めた後、ほかの部分と模様を合わせます。
この作業をしないといかにも直しました、になってしまうので塗り替えや補修の際は重要な作業なんです。
外壁は3回塗りで仕上げます。
まずは下塗り。
全体を真っ白に塗ります。
下塗りをしっかり塗らないと上塗りの密着が悪かったり、仕上がりがよくならなかったりするので丁寧に作業を進めていきます。
続いて中塗り、上塗りを行います。
今回使用したのは高耐久の無機塗料です。
塗料の性能が発揮できるように丁寧に作業を進めていきます。
外壁の塗装が完了したら、各部位の仕上げを行います。
こういった部分も外壁同様、無機塗料で仕上げていきます。
使用する塗料の耐久性を各部位合わせることで外壁よりも先に雨樋の色があせた・・
といったアンバランスを減らすことができます。
今回は基礎の塗装も行いました。
基礎専用の塗料がでたことで最近基礎の塗装をするかたが増えましたね(^^)/
塗装が完了し、足場を解体しました!
屋根、レンガ、外壁が調和してとてもおしゃれに仕上がりました!(^^)/
レンガや屋根は塗装できない部分なので、その部分を活かす配色はこれから塗装をご検討される方の参考になりますね。(^^♪
ご家族でご満足いただけたようで私たちもとてもうれしく思います。
T様、これからも末永いおつきあい、どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)