Report
Report
1/6~2/5
仙台市太白区鈎取にお住まいのH様。
今回が初めての外装リフォーム工事です。
もともと塗装を御検討されていましたが、私たちで屋根の調査をしたところ、塗装で長持ちさせることが困難な状態であることがわかり、屋根の葺き替え工事を行うことになりました。
スレート屋根のリフォームの場合、カバー工法という今の屋根に重ねる工法が費用面や工期で分があり、よくご提案していましたが今回のスレート屋根は厚みのあるタイプで、カバー工法に不向きだったため、今の屋根を取り除いて新しい屋根を葺く、葺き替えを行います。
屋根の表面がミルフィーユ状態となっていて、ひび割れも多くみられました。
既存の屋根を解体していきます。
職人の武田は大工の経験もあり、バールの扱いも慣れたものです(^^)/
陽気な外国人実習生、トゥン(オレンジ色)。
母国で塗装職人として働いていたので日本の塗装の仕事の覚えも早いです。
見かけたら日本語でいっぱい話しかけてもらえると嬉しいです(^^)/
雨漏りするといけないので、屋根の解体をしたらすぐにルーフィングを貼ります。
一階の屋根もルーフィングを貼り、外壁の塗装を先に仕上げていきます。
外壁は下地作りから施工します。
外壁の継ぎ目のシーリングはカッターで取り除いてから新しいシーリング材を充填します。
今回は耐久性の高いオートンイクシードというシーリング材を使用しています。
シーリング完了です。
外壁のひび割れ部分はシーリングではなく、補修材を使って直していきます。
補修跡ができるだけ目立たないように施工します。
軒天の塗装、外壁の塗装を進めていきます。
外壁は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで仕上げます。
弾力のある無機塗料を使用しているので、通常の塗装に比べ長持ちし、ひび割れも起こりづらいです(^^)/
色分けツートンカラーで仕上げています(^^)/
基礎の塗装も行いました(^^)/
きれいに仕上がっています(^^♪
外壁塗装がひと段落したら、屋根工事再開です。
今回はスーパーガルテクトフッ素という屋根材で、断熱効果がある金属屋根となります。
快適性と美観を兼ね備えたリフォームですね!!
じっくり丁寧に作業進行しています。
工事完了は2月いっぱいの予定となっております。
無理のないよう進めていきたいと思います。
それではまた!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)