Report
仙台市太白区四郎丸にお住まいのO様。築33年となるご自宅で、今回が2回目の塗装工事となりました。
外壁や屋根の変色が気になり始めたタイミングで、ちょうど近くで宍戸ペイントサービスが工事をしていたのをご覧になり、「ここなら安心して頼めそう」とご相談いただきました。
今回は、前回の塗装でうまくいかなかった部分をしっかりと補修し、長持ちする塗装をご提供できるよう、丁寧に作業を進めていきます。
足場を組み、高圧洗浄で屋根・外壁の汚れをしっかり落とした後、まずは屋根の下地処理から着手しました。
屋根材の釘が浮いている箇所があり、そのままでは塗装の持ちに影響するため、パッキン付きのビスへ打ち替えを実施。
さらに、塗料の密着性を高めるためにサンドペーパーで目あらし処理を丁寧に行いました。
下塗りには2液型エポキシ樹脂のサビ止め塗料を使用し、中塗り・上塗りは耐候性に優れたシリコン塗料で仕上げていきます。
木製の破風板は、前回の塗装時に「塗りつぶし仕上げ」で対応されていたため、今回の現地調査では塗膜の密着不良や剥がれが目立っていました。
そこで今回は、電動工具で旧塗膜を徹底的に剥がし、新たに下塗りから3回塗りでしっかり仕上げ。
下地処理の段階から手間を惜しまないことで、より長く美しい外観が保たれるよう配慮しています。
外壁も高圧洗浄後、下塗り→中塗り→上塗りの3回塗りで丁寧に仕上げています。今回もシリコン系塗料を使用し、コストパフォーマンスと耐久性を両立。
軒天は湿気がこもりやすい部位のため、防カビ性に優れた専用塗料を2回塗りして対策しています。
バルコニー防水は既存の状態が良好だったため、今回はトップコートで再保護を行い、表面の美観と防水性能をリフレッシュしました。
屋根の上にあったサビたテレビアンテナも撤去・交換し、全体の印象がよりすっきり。*屋根塗装前に交換
仕上げの色は、黒に近いグレー×オフホワイトのツートンカラー。モダンで落ち着いた雰囲気に仕上がり、お施主様にもご満足いただけそうです!
今回の工事では、前回の塗装の課題点を一つずつ丁寧に解決しながら、建物全体の耐久性を向上させる内容となっています。
この度は塗装工事のご依頼、ありがとうございました!!
©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.
0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)