Works

施工事例

木部防腐塗装+外壁・屋根無機塗装で耐久性アップ|亘理町K様邸

Summary工事概要

住所 宮城県亘理郡亘理町逢隈上郡堤ノ内
工期 40日
工事内容 無機塗装

お客様との出会い

築20年が経過し、屋根やバルコニー木部の色あせが目立つようになったK様。
そろそろ塗装を検討しようと、まずはインターネットで業者を検索されたそうです。
数多くの塗装会社の中から「自社職人が施工している」という安心感で宍戸ペイントサービスのホームページをご覧になり、まずは現地調査をご依頼くださいました。

木部の劣化と屋根や外壁の色あせが気になっています

築年数の経過とともに木部の色あせや外壁の退色が進行しており、特に木部は防水性能が落ちると腐食や割れにつながるリスクがあります。
「長くきれいな状態を保てる塗装をしたい」というK様のご要望を踏まえ、素材に合わせた下地処理と高耐久仕上げの施工をご提案いたしました。

SPSからのご提案

K様邸は木部が多く使用されており、まずは下地処理を丁寧に行うことが重要でした。
高圧洗浄後、電動工具で旧塗膜を研磨・除去し、防腐効果のある塗料を2回塗りして木目の美しさを引き出しました。発色もよく、木の温もりを感じられる自然な仕上がりとなっています。

外壁は20年耐久の無機塗料を採用し、3回塗りで強固な塗膜を形成。
屋根も無機塗装で雪止めを増設し、積雪にも強い仕様へと改善しました。
雨樋は従来の半丸樋から、積雪地域向けの「PC50角樋」に交換。水の流れを改善し、機能性・デザイン性ともにアップしました。

さらにクラック(ひび割れ)部分は再発しにくい工法で補修し、シーリングもすべて打ち替え。
塗装だけでなく、住まい全体の耐久性を高めるリフォームとなりました。

ビフォー・アフター

外壁は深緑にしました🪴色あせがなくなり素敵なお住まいになりました✨

屋根も無機塗料仕上げです!雪が多いエリアなので雪止め交換をして増設も行いました。

クラック(ひび割れ)部分は再発しないように補修していきます。

シーリングはひびが入っていましたね、打ち替えを行いました。

破風は、木製です。電動工具を使用して研磨しました!防腐塗料を塗って仕上げていきました。

雨樋は既存半丸の樋が付いていました。今回新しい樋はPC50という角樋で積雪に強い雨樋を取り付けました。

担当者の声

K様 この度は塗装工事のご依頼誠にありがとうございます。お住まいイメージチェンジ大成功ですね✨
ただ塗装をして色を変えるだけでなく、適切な下地処理や板金工事、塗装工事を行わせいただきました。
予定よりも日数はかかってしましたが、その分丁寧に施工させていただきましたので今後は安心してお過ごしいただけるかと思います。
今後ともお住まいのことでしたなんでもご相談くださいね。
末長いお付き合いをよろしくお願いいたします!

Contact無料相談・お申し込み

まずはお電話メールにてお気軽にご相談ください。

フリーダイヤル0120-983-443受付時間…9:00~18:00(日・祝日を除く)

©2024 仙台市・名取市の外壁塗装や屋根の塗り替え 宍戸ペイントサービス. All rights reserved.

無料診断受付中

専門家が無料でご自宅の
診断に伺います。
お気軽にお申込ください!

専門家がご自宅の
診断に伺います。

トップへ戻る

フリーダイヤル0120-983-443受付時間…9:00~18:00
(日・祝日を除く)